脅迫について|刑事事件に関するQ&A

脅迫について

質問

 
Q 覚醒剤はやめたのですが、売人が押し寄せ暴力を振るわれたり,勤め先にまで来て閉店後の店内で暴れだし拉致されなんとか逃げ出し救出しました。 自首して売人も逮捕して貰うしかないと提案し警察に行く決心をしたのですが、出てきた時の売人の仕返しが怖いと旦那に止められました。 最近では、家族や友人を皆殺しにすると脅しのメールをしてきます。なにか良い解決策は無いでしょうか?
 
A 直接的な拉致・暴行や現実的な脅迫が継続しているとなりますと,相手の行為を記録して,直ちに警察の協力を求めるべき事案と思われます。 たしかに,仕返しが怖いということはあると思いますが,相手の行為が今後も続くのであれば,ご自身だけで対処するのは危険です。 覚せい剤や関係者との関わりを完全に断つことも必要かと思います。
 
 

質問

 
Q 現在インターネット上の某サイトを楽しんでいる者です。私と意見の異なる対立相手から、私の別のハンドルネーム(HN)を公開すると脅されて困っております。インターネット上で私の個人情報とも言えるHNを晒すと脅かすことは違法とは言えないでしょうか?
 
A 別HNの公開は、プライバシー侵害として、違法と評価される場合もあります。そして、そのような違法な行為を告げることは、具体的状況によっては、他人を畏怖させる行為として、脅迫と評価される場合があり得ます。

執筆者

ヴィクトワール法律事務所

刑事事件について高い専門性とノウハウを有した6名の弁護士が在籍する法律事務所です。

毎年500件以上のご相談が寄せられており、高い実績にもとづいた最良のサービスを提供いたします。

豊富な実績を元に刑事事件に関するコラムを掲載しております。

お気軽にお問合せ、ご相談ください。03-5299-5881 お気軽にお問合せ、ご相談ください。03-5299-5881 メールでのご相談はこちら