暴行・傷害について
質問
Q. 先日の夜、帰宅したところ、児童相談所の方に腕を捕まれるなどしました。また、強制的にファックス番号を聞き出されたり、玄関ドアを何度も叩く、インターホンを何度も押され壊されてしまうといったことがありました。 会う約束を取っていないにも関わらず、毎晩、我が家にやって来ては嫌がらせをしてきます。
A.お問合せいただいた内容からは,相手方の行動は児童相談所の職員として正当な範囲を逸脱していると思われます。 相手方と直接交渉することが困難であれば,児童相談所(又はその上級庁)へ事情を説明し,対応を求めてはいかがでしょうか。 また,相手方による暴行等が続くようであれば,警察への相談も必要になるかもしれません。これらの場合には,相手方の言動について,記録(録音,FAX,達様のメモ等)を残しておくが重要です。
質問
Q.つい最近会社で喧嘩をしてしまいました。仕事現場が一緒になってしまい、お互い会った時から、挑発的でした。そのうち口喧嘩になり、つい自分が先に殴ってしまいました、そこから相手が殴りかかってきて、押し倒されて、殴られつづけました。相手側が膝を切ったと病院に行き、治療費と慰謝料を請求してきました。自分も相手を抑えようとして、骨折や打撲があります。どうすれば良いですか。
A.あなたから相手へ暴行をしていますので,一定の責任(損害賠償債務)は負うことになると思われます。 ただ,相手もあなたへ暴行していますので,この点が問題となります。 相手の行為が正当防衛ではなく,相手が「喧嘩を買った」ということになりますと,相手も,あなたに対して,治療費や慰謝料を支払う義務が生じます。 双方が責任を負う場合にはその金額が問題になります。 このあたりは,実際に具体的できごとから個別に考えていくしかありません。 おおざっぱにいいますと,特別な後遺症などがなければ,治療費,慰謝料等(またはそれらを,双方の原因の大きさにより減額したもの)をお互いに支払い合うことになります。 職場でのできとごとですので,今後の事を考えて,話し合いで解決するということになれば,上記のことを考慮して,どちらかが差額を支払うか,又は双方ともにお互いに請求しないなどと合意して解決することも考えられます。