裁判員制度について

裁判員制度

平成21年5月21日から裁判員制度が始まりました。
国民の中から選ばれた裁判員6人が裁判官3人と共に刑事裁判の審理に参加し、
被告人の有罪・無罪を決める(陪審制度)だけではなく、有罪の場合の刑の重さ(量刑)を決める制度です。
裁判員制度は、これまで国民から離れた存在とまで思われた裁判を、国民に身近で分かりやすくし、
長期化した裁判期間を短縮し迅速に処理するなどして国民の司法に対する信頼を向上させることを目的として
制定されました。
また、司法だけでなく、国民がこれまで立法や行政についても議員や役人に任せていた
「お任せ民主主義」を改め、立法、行政、司法の全ての面で本当に私たち国民が主権者であることの自覚と
責任を持つようになることが期待されていると思います。
非常に大変なお仕事ですが、皆様方に裁判員裁判に参加して本当によかったと言われるよう裁判官、検察官、
弁護士も努力を重ねています。
さて、担当される一つ一つの事件は小説以上にリアルであり、いろいろ考えさせられるものと思います。
裁判員になられた方々は、事件の過程で見えた被告人や被害者の生き方などを通じて、
生命の大切さや他者に対する思いやりがいかに大切か、そして人間としてどのように生きるべきかを
学ばれると思います。
そして学ばれたことを、ご家族や勤務先等周囲の方々にもこれを反映させていただき、
共に学んで理想の家庭や社会を築いて欲しいと思います。
裁判員裁判の手続関係の詳細については、
最高裁判所  http://www.saibanin.courts.go.jp/
法 務 省  http://www.moj.go.jp/SAIBANIN/index.html
のwebサイトをご覧ください。
 
 
 

裁判員制度の詳細はこちら

  • 捜査と裁判員裁判のながれ
  • 裁判員裁判の対象となる事件
  • 5-40005.png

執筆者

ヴィクトワール法律事務所

刑事事件について高い専門性とノウハウを有した6名の弁護士が在籍する法律事務所です。

毎年500件以上のご相談が寄せられており、高い実績にもとづいた最良のサービスを提供いたします。

豊富な実績を元に刑事事件に関するコラムを掲載しております。

お気軽にお問合せ、ご相談ください。03-5299-5881 お気軽にお問合せ、ご相談ください。03-5299-5881 メールでのご相談はこちら