人を轢いてしまった場合はどうすればいいですか?

人を轢いてしまった場合はどうすればいいですか?

人を轢いてしまった場合は、まず救護の措置をとることが大事

運転免許を持っている人には、交通事故は避けて通ることが出来ない問題といえます。
交通事故を万一起こしてしまった場合、刑事事件として処理されてしまうといってパニックになる人も多いですが、交通事故を起こして人を万一轢いてしまった場合には、まず、相手の人を救護することが重要です。自分の車を安全な場所に停めて、まず、轢いてしまった相手のところへ立ち寄って、怪我の有無を確認します。怪我がひどい場合であれば、直ちに救急車を自身で呼ぶか、周囲に人がいる場合であれば救急車の手配をします。怪我が重傷の場合には動かさないほうがいい場合もあるので、迷う時は、救急車の要請をする際に、救急隊に指示を仰ぐのも一つです。
救護の措置をとらなければ、ひき逃げ事件として刑事事件として処理されてしまい、通常の人身事故よりもずっと重い処罰が来るので、救護措置は非常に重要です。
 

人を轢いてしまった場合には、救護の措置をとった後に、警察への届出を

交通事故を起こして人を轢いてしまった場合は、被害者の救護をするとともに警察への事故の届出をすることも重要です。良くありがちなのが交通事故の現場でお互いの話し合いで解決してしまうといったことです。刑事事件として処理されるのを恐れて、現場で示談をしがちですが、そもそも交通事故を起こした場合には、警察へ届け出なければならないと道路交通法でも規程されています。警察へ届けなければ交通事故の不申告として、刑事事件として処罰される場合もあります。ですから、警察へきちんと届けることが重要です。また、不安があるようであれば、知り合いの弁護士などがいれば、弁護士に現場から連絡をして、指示を仰ぐということも一つの方法と言えます。
 

人を轢いてしまった場合には、危険防止の措置も忘れることなく行うことが重要

交通事故を起こした場合に、人の救護、警察への届出という処理は、きちんとされていても、忘れがちなのが、他の車両等への危険防止の措置を行うということです。
自身が起こした交通事故に他の車を巻き込んだりしないように、発炎筒をたいたり、事故を起こしてしまいそうな現場の状況があったらそれを解消するといった作業が必要になります。
この作業は忘れがちですが、ドライバーとしては事故を他の車に起こさせないという配慮が必要ですし、危険防止の措置についても道路交通法と呼ばれる法律上に規程されています。
交通事故を起こした場合は、負傷者の救護、警察への届出、危険防止の措置という3つのプロセスをとることが重要です。
事故を起こした際の措置について、疑問がある場合には法律のプロの弁護士に相談して見るのも一つの方法といえます。

執筆者

ヴィクトワール法律事務所

刑事事件について高い専門性とノウハウを有した6名の弁護士が在籍する法律事務所です。

毎年500件以上のご相談が寄せられており、高い実績にもとづいた最良のサービスを提供いたします。

豊富な実績を元に刑事事件に関するコラムを掲載しております。

お気軽にお問合せ、ご相談ください。03-5299-5881 お気軽にお問合せ、ご相談ください。03-5299-5881 メールでのご相談はこちら